北海道大学大学院薬学研究院
北海道科学大学薬学部
金沢医科大学
上記大学研究機関と弊社で共同研究を進めている「オゾン化オリーブオイル」
この素材がメラノーマ細胞(皮膚がんの一種)の増殖を抑制するという研究結果が
9月25日付けでプレスリリースされました。
以下、プレスリリースより抜粋
北海道大学大学院薬学研究院の松田 正教授及び北海道科学大学の柏倉淳一教授らの研究グループは、
オゾン化オリーブ油がメラノーマ*1 細胞増殖に対して新たな効果を有することを見出しました。
オゾン化オリーブ油は褥瘡や潰瘍の皮膚疾患に治療効果が報告されており、化粧品や消毒用途で使用されています。
メラノーマは皮膚を中心として全身において、メラニン細胞*2 の遺伝子変異でがん化した皮膚がんであり、
他臓器への転移では5 年以内の死亡率が高いがん種です。近年では、免疫チェックポイント阻害剤や
分子標的薬の開発により、メラノーマ治療は飛躍的に進歩しておりますが、
いまだに新たな治療アプローチも必要とされています。
本研究において、オゾン化オリーブ油にメラノーマ細胞増殖抑制効果があることが示されました。
さらに、その効果は、鉄依存性細胞死として新たに同定されたフェロトーシス*3 によることも明らかとなりました。
オゾン化オリーブ油やその作用メカニズムであるフェロトーシスを利用したメラノーマの新規治療薬や
治療戦略の開発が進むことが期待されます。
なお、本研究成果は、2025 年9 月17 日(水)公開の国際的科学雑誌Biochemistry and Biophysics Reports に
オンライン掲載されました。
松田先生をはじめ、研究にご協力いただいております皆様には弊社より御礼申し上げます。
当オゾン化オリーブオイルを減量としたコスメ製品は「HAVEKU」として皆様にご利用いただいております。
今後とも研究に邁進してまいります。